NHKFM今日は1日ゲーム音楽三昧2(ツヴァイ)

2010年にNHKFMで放送されて大反響を呼び、今回4年ぶりについに帰ってきたゲーム音楽三昧。最近アニメやゲーム業界で中二心をくすぐるドイツ語がひそかに流行ってるからと、タイトルもツヴァイとドイツ語読みになってるw(ツヴァイ(zwei)はドイツ語で2の意味)
しょっぱなでいきなり悪魔城ドラキュラの曲が。やはりファミコンの8bitの音は懐かしくそして革新的な表現方法だった。この音を聴くと不思議と落ち着く。
ファミコンディグダグの音楽を担当した人がゲストで来て、ディグダグの音楽が!まさかこれをNHKFMで聴けるとは。ディグダグファミコンで一番最初ぐらいに買ったソフトなので非常に思い入れが深い。その曲が流れてる時にディグダグの怪獣が火を吐く効果音まで入ってて非常に芸が細かかったw
さらにドラゴンバスターの音楽も。俺がゲーム雑誌で読んだけど、当時あまりにゲーム買いすぎていたせいで買えなかったやつだ。
ほかにもつい最近のゲームで艦これとかFF14とか妖怪ウォッチの音楽も流れた。正直古いゲームの音楽がメインだと思ってたのでこんなに新しいゲームの曲を流すとは思わなかった。
さらにそのあてにはスクウェアサガシリーズの音楽を担当したあのイトケンが登場!ゲームボーイのサガ2の戦闘音楽やボス戦の音楽が流れた。これも懐かしい・・・
さらにはロマサガの下水道のテーマというマニアックな曲や、サルーイン戦の音楽も。
さらに念願のロマサガ2七英雄戦の曲も流れたが、どうやらこれはアレンジアルバムに入ってたバージョンっぽかった。
前回の時に四魔貴族戦の曲を流したからか、今回はロマサガ3の音楽は流れず。さらにそのあとにはクロノトリガーの時の回廊も。
イトケンさんが帰ったあとは珍曲の特集コーナーなのか、高橋名人がバグってハニーの曲に乗せて歌ったり、マリオのテーマに乗せて歌うという珍曲をオンエアw
さらに懐かしのせがた三四郎のテーマやセガの湯川専務のテーマまでw
せがた三四郎のテーマはサビはよくCMで流れてたので覚えてたけど、Aメロは実は今日初めて聴いたw
さらにセガの湯川専務は自らCMに出たのに降格してしまったという切ないエピソードを持っているw
19時ごろにいったん休憩で休憩明けにはなんとファイアーエムブレム覚醒の曲が!そういえばファイアーエムブレムシリーズの曲は流れてなかった。しかし俺がまだプレイしてない覚醒じゃないか・・・紋章の謎聖戦の系譜はさんざんやりつくしたのだが、そこでプレイしたシリーズが止まってしまっている。
さらに念願のKOF庵ステージの嵐のサキソフォンも流れたのだが、これは何年バージョンのやつだろうか?音を聴いた感じ95年と96年のバージョンではなかったのは確かだ。
そのあとにはまた懐かしのドクターマリオバルーンファイトの曲も流れた。
20時ごろ、ドラクエの音楽を担当したあのすぎやまこういちが降臨!
ドラクエ1の序曲や、ダイの大冒険で有名になったこの道我が旅のファミコン音源も。さらにドラクエ4のミネアとマーニャの曲のアレンジバージョン、ドラクエ6ドラクエ5、さらには風来のシレンの曲まで!ドラクエ6のゲームシステムはかなり斬新で面食らったな。コンテストでのかっこよさをあげるためにコーディネートをひたすら考えるというそれまでにないイベントがあったり、エンディングでは自分のオリジナルのボディがもう存在しないために消えてしまったバーバラや・・・
すぎやまこういちが帰ったあとはソーサリアンの曲が流れたり、そのあとにはなんとまさかのスクウェアルドラの秘宝の曲が。あの言霊で闘うというシステムだった知る人ぞ知るRPGの曲が流れるとは恐れ入った。
番組ラスト30分くらいにはエンディングの曲の特集が。ゼノブレイドゴッドイーター2やモンハンの曲などが流れた。
そのあと高橋名人への質問のメールが読まれたけど、高橋名人が持ってるゲームは500〜600本とそんなに多くないとのこと。あと16連写のリクエストされてコツコツ机を連打する音がラジオから流れていたw
番組終了近くになって番組にきたメールの総数は50026件にもなったとのことww
日本のゲーマー達の執念は恐ろしいw
最後の曲はNHK交響楽団のアレンジによるドラクエ3のED曲。オーケストラによってこの名曲がさらに雄大なアレンジになっていた。もっと聴きたい曲はたくさんあったがこの曲はラストにふさわしいだろう。ちなみにサガフロンティアのオルロワージュ戦、フロントミッションのエンディング曲、ファイアーエムブレム紋章の謎のメディウス戦、KOF96のゲーニッツ戦の4曲をリクエストしてみたがいずれも流れることはなかった・・・
早くゲーム音楽三昧第3段が聞いてみたい。今年の冬休みとかにでもやらないだろうか。